ブログ

ブログ詳細

ノロケは不安のあらわれ!?


こんにちは。

Mbridgeです。

 

今日もとにかく暑いですね。

そして、もっと暑いのがオーストラリアで行われているパン・パシフィック水泳!

やりました!

入江選手(100m背泳ぎ)に瀬戸選手(200mバタフライ)いずれも金メダル!

そして、200m自由形で萩野選手が銀メダル!星奈津美選手が200mバタフライで銀メダル!

まだまだ、期待できそうですよね。

ただ、北島康介選手が解説というのも時代の流れを感じてしまいますが・・・

 

 

ところで今日は、マイナビウーマンより

 

実はキケン!? 奥さんのことをノロケたがる男性心理「ノロケで不安定な気持ちを解消したい」

 

woman.mynavi.jp/article/140821-76/

 

人によって微笑ましく聞こえるノロケもあれば、「勝手に言ってれば」と聞きたくないノロケもあるのではないでしょうか。

どうやら、このノロケには、奥深い真相心理が働いているようなので、ちょっとみてみたいと思います。

 

 

■ノロケは不安のあらわれ!?

 

ノロケには心理学者レオン・フェスティンガーが提唱した「認知的不協和」という心理が隠されています。「認知的不協和」とは、自分が矛盾した2つの考えを同時に抱えた状態や、そのときに感じる不快感を表しています。

例として「お菓子を食べたいけれど、食べ過ぎたら太ってしまうかも」という不安を抱えたときの場合。このとき「食べなくても太る人もいる」「食べても太らない人もいる」という考えに結びつくことで、食べたいという自分の気持ちを正当化させようとしています。

 

 

なんだかわかったようなわからないような・・・

ようは、何かしらの不安を解消すべく、自分のいいように解釈すると言ったところでしょうか・・・

 

 

■結婚を受け入れなければいけないからこそノロケる

結婚は人間の人生において大きな節目になるもの。それだけに決断にはそれなりの覚悟がいるはず。すでに結婚している場合、なかなか後戻りという決断には結びつきませんから、その現実を自分でしっかりと受け止める必要があります。そのため、たとえ結婚や妻に不安な気持ちがあったとしても、それを行動に移すことができないために、ノロケて自分の不安定な気持ちを解消しようとしているのです。

 

 

恐らく、結婚しているしていないに関わらず、必要以上にノロけるということは、2人の関係の中に何か不安な材料があって、それを払拭するために、いいことを他人に言うことによって、自分に2人は良好な関係であると暗示をかけているということなのかもしれませんね。

 

 

■ノロケる夫婦ほど注意が必要!?

ノロケることで自分だけでなく他人にも夫婦の仲の良さをアピールすれば、不安もさらに解消されると思いがち。しかしそれは、それだけ自分が「認知的不協和」な状態にあると認めていることにもなりますから、夫婦仲に多くの不安を抱えているという証拠でもあるのです。むしろ順調な夫婦であれば、他の人が迷惑に思うほどノロケることはなく、聞かれたら答える程度のはず。そのため自分からノロケる男性ほど悩みが多く、後々夫婦仲にトラブルが起きることも少なくないのです。

 

 

もちろん、そのノロケは本当に仲が良いのかもしれません。

それであれば、本当に羨ましいことだったりします。

ただ、そういうカップルは聞かれれば答えるけど、自分から率先して、しかも、相手がうんざりするほどは話さないと思います。

「そんなこと、聞いてないよ!」

って思われるノロケについては、この「認知的不協和」が見え隠れしているかもしれません。

 

もし、みなさんの周りにそういう人がいたのなら、今までは、「面倒くさいな」と思っていたことも、「あ~、色々悩みがあるんだな」という優しい気持ちで接することができるのではないでしょうか?

 

 

 

株式会社エム・ブリッジ

〒102-0085 東京都千代田区六番町6-4 LH番町スクエア
電話 03-4500-2397
営業時間:火~金11:00〜20:00
土日・祝日 11:00〜18:00(祝日が月曜日の場合は、お休みとせていただきます)
当店facebookはこちら
http://on.fb.me/10xUn15
  • facebook
  • twitter
  • mixi